【オーダーメードという選択】

今週末は各地で気温がグンと上がり、夏のような気候でしたね!
京都では最高気温が30度と真夏日でした💦
春らしい陽気が年々少なくなってきていて、四季を満喫出来なくなりつつあるように感じます😞
さて、
先週のブログでお伝えした、装いで何より大切な「サイズ感」。
身に纏う装いのサイズが体型に合っていることが、
・美しい装い
・似合う装い
・感じ良い装い
の基本且つ、大切な絶対条件!!
サイズが完璧で無いのに、他を色々こだわっても、あまり意味をなしません…
特に、仕事での装い・ビジネスウェアでは絶対に妥協をしないで下さい。
そのためには、お直しに出すのも1つ。
ただ、ビジネススーツであればオーダーメードという選択もあります。
オーダーメードは高い!
というイメージを持たれている方も多いかもしれませんが、一言にオーダーと言っても内容も値段も様々。
既製のスーツと変わらないか、むしろ安いものまであります✨
オーダーのスタイル :
フルオーダーなのかパターンオーダーなのか。
マシンメードなのかハンドメードなのか。
選ぶ生地や縫製場所(国内なのか、海外)によって実に様々。
気軽に作るのであれば、一着3万円台~の価格設定をされているスーツ専門店さんもあります!
ご自分の体にピッタリと合っていると、着心地も良く、仕事にも集中出来ますね!
また、オーダーであれば数ある生地の中から選べるので、色や柄を妥協せずに済みます✨
既製のものだと、サイズは妥協出来ない為、その中で色や柄を選ぶとなると、ある程度限定されてしまいますよね!
専門のスタッフがきちんと体型や要望を考慮してくれるので、安心しておまかせ出来ます。
ビジネスにおける装いは、仕事の一部。
妥協せずにきちんとご自分に合ったものを選んで下さい✨
サイズに加えて、「自分に似合う色」と「体型を活かしたデザイン」を掛け合わせていくことで…
「完璧に似合う」装い
に仕上がります✨
装いの幅と共にビジネスチャンスも広げていきましょう!
パレットアッシュのサービスメニューでは、「完璧に似合う」装いをご提案致します。
詳しいサービスメニューはこちら↓ ご覧下さい😊
#京都パーソナルカラー診断
#京都骨格診断
#京都イメージコンサルティング
#京都ファッションアドバイザー
この記事へのコメントはありません。