【レイン☔️アイテム① 靴編】

春は気温が不安定なことに加え、雨も多くなります💧
「春の長雨」や「菜種梅雨」なんて言われますが、まさに今週はそんな予報。。
恵みの雨とは分かっていても、雨の日はやっぱりテンションが下がりますよね⤵︎
でも、気分が下がったままで過ごすより、やっぱり少しでも気分を上げて貴重な1日を送らないと♫
雨の日に気分を高めるには…
お気に入りのレインアイテムを揃えておくのが効果的です✨
まずはレインシューズ。
(おススメレインアイテム全てをご案内すると長くなるので、今週はレインシューズだけにさせて頂きますね!)
以前パレットアッシュのFBでも投稿しましたが、足元の濡れや不快感を気にせず過ごせるレインシューズ。1足は是非ご用意下さい。
(そのときの投稿は↓)
https://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=447741002267468&id=400508420324060
上2足はZARAのもの。
レインシューズとしてのくくりで売られているわけでは無いのですが、塩ビ素材なので、革靴と比べ価格がお手頃な上、濡れても伸びる心配無し!!
なので、雨の日用に購入しました✨
靴メーカーでレインシューズとしてあえて売っているものは、色やデザインが限定されている上、同じ塩ビ素材なのに以外としっかり値段をつけられています。
でもZARAさん、定価でも5-6,000円ですが、セールであれば3,000円程!
気に入った色でご自身のファッションを引き立てたり、アクセントにするのがオススメです♫
レインブーツは、長いものを購入しましたが、これ意外と暑いです💦
勿論台風等の嵐には向きますが、梅雨から秋の長雨の時季はあまりおススメ出来ません。
レインブーツであれば、ショート丈のものの方が使い勝手が良いと思います。
お友達が同じ’HUNTER’のくるぶし丈のブーツを履いていましたが、とっても履きやすそうでした!
ショート丈ブーツはコーディネートもしやすそうで、仰々しくなく、強めの雨にもしっかり対応。
職場までの往復に、一足あると便利ですね!
ただ、職種やシチュエーションによっては、きちんとビジネスシューズをご用意して履き変えて下さいね!
カジュアルなシーン限定ですが、↑は私がここ数年愛用しているもの。
デンマークブランド ILSE JACOBSEN
のレインブーツは色展開も多く、AigleやHUNTER 程他者とかぶらないのも気に入ってます。
↑はミドル丈ですが、ショート丈・ロング丈も勿論展開されています。
天候に左右されることなく、あなたらしく✨
お気に入りのレインシューズを見つけて、春の長雨を気分上げて乗り切りましょう♫
似合う色や骨格、なりたいイメージに合わせたトータルコーディネートアドバイスしております✨
雨の日のコーディネートにお困りの方、是非ご相談下さい!
メニュー詳細は↓ご覧下さい。
———————-
【お茶会のご案内】
今週22日(木)開催のコラボお茶会、残2席ございます!
詳細以下ご覧ください✨
4月開催のイベントでご一緒させて頂く、スピリチュアルセラピストの柳朱穂さんと、お茶会をさせて頂きます✨
2人が参加者の方お一人おひとりの、内面と外見にアプローチ♬
ご自身の魅力を再発見して頂く楽しく、大変お得なお茶会です✨
美味しいケーキとお茶を頂きながら、魅力アップしていきましょう❤
【参加費】¥2,600.- です!
詳細は↓ご確認下さい!
https://www.facebook.com/events/586799438348691??ti=ia
#パーソナルカラー診断京都
#骨格診断京都
#イメージコンサルティング京都
#トータルコーディネートアドバイス
#レインアイテムアドバイス
この記事へのコメントはありません。